こんにちは、シングルマザーゆいです。
先日、三歳半の娘を連れて、初めて横浜のアンパンマンミュージアムに行ってきました。
私はシングルマザーなので、子供と一緒にどこかに出かけるとなると大概ワンオペですが、、ここはちょっとワンオペはきついなと思ったので、ご紹介させてください。
目次
アンパンマンミュージアム横浜のアクセス
新高島駅から徒歩3分くらい
3歳児を連れていても、地下の駅から出た段階から3分くらいでつきました。
角を曲がると見えるアンパンマンに今にも走り出しそうな娘を抑えるので必死(笑)
実際、アンパンマンミュージアム横浜は、横浜駅から歩ける?
結論、歩けます。我が家は帰り、横浜駅まで歩きました。
みなとみらいは整備されている区画で、車道とは別の歩道橋みたいな形で歩道が高い位置に続いているので、幼い子でも安心して歩くことができます。
横浜駅へは、日産の本社ショールームの通路を抜けて、スカイビル方面に行けばすぐです。
チケットは「アソビュー!」で事前予約
アソビュー!で事前予約するのが必要です。
他にも、いろいろな施設の予約が取れるのでおすすめ。
以前、しながわ水族館に行った時もここからチケットを購入しました。
時間が指定されているので要注意
10:00~10:30までの間に入場してください、みたいな時間指定があって注意が必要です。
ただ、幼児つれて出かけるんだったら、少しでいいから幅を持たせてほしいなというのが正直な親心ww
子供連れてると何があるかわからないもんね。
ひとまずアプリで完結するのは楽ちん
チケットは画面があれば入れるスタイル、入り口でお姉さんに見せて、時間指定をチェックしてもらいます。
今回は、父と私と娘で行ってきたので、3人分でしたが、一人分の画面ですむの楽でした。
イベント割、ワクチン証明で20%オフで入場できた
イベント割りってやつ・・だよね?調べたら出てきました
一応、接種証明の写真を事前予約するときに添付する必要はあるけど、かなり低年齢からチケットが必要になるので、そういう意味では助かる。
ちなみに子供は親の摂取証明でも大丈夫◎
横浜アンパンマンミュージアムの楽しかったポイント
なんと言ってもショーが豪華
カレーパンマンのカレーを作るショーと、アンパンマンたち勢揃いでアンパンマン号まできてくれるショーがありました。
他の地域の口コミを見る限り、あまり勢揃いするショーってないみたいで、これは横浜ならではなのかな?と思うと、見せてあげられてとても良かったです。
アンパンマン号を見ながら「ゴー!ゴー!」と一緒に踊るのも楽しそうだったし、目の前にはしょくぱんまんが・・・!
メロンパンナちゃんにもファンサをいただきましたw
体を動かせる遊びポイントがいっぱい
これは私的に嬉しいポイントでした。乳児レベルの赤ちゃんエリアもあったので、もし娘がもっと小さければそっちに行っていたとも思う。
いっぱい走りたい、いっぱい動きたい年齢の子供たちが満足できるようなアスレチック的なものもあったし、ボールを使って遊びまわる場所もあってとても良かったです。
個人的には、アンパンマンの対象年齢がそれなりに低年齢で、小学生のお兄さんとかはあまりいないっていうのも、実はポイント高いです。
近くのアスレチックのある公園だと、どうしてもヤンチャなお兄ちゃんたちが縦横無尽でちょっと危ないな・・と思ってしまうこともあるので(もちろん彼らは自由に遊んでるだけで、邪魔してくることはほとんどないんだけど)
そういう意味で、同じくらいの年齢の子供たちが基本的に集まるっていうのは遊びのレベルなどがあってていいな〜と思います。
ちょうどいい広さ
あまりに広すぎると、移動するだけで疲れちゃったりしませんか?
2〜3歳をつれて、一生懸命遊んで全部回っても多分、5時間はかからないと思います。
なんなら2、3時間で十分じゃないかなぁ
お昼寝したくなっちゃうこともある年齢が対象となると、遊びきっても数時間、っていう構成は素晴らしいなって思いました。
アンパンマンミュージアムで気をつけるポイント
ワンオペで全部楽しみ切るのはちょっと難しいかも
今回、初めてのミュージアムだったので、娘もショーを最前で見たいかな〜と思って、父と娘には遊んでいてもらい、私がショーの場所取りをするという役割分担をしました。
こういう分担ができた方がありがたい(し、私は休憩できて嬉しい←)ので、父も一緒に行けたのは良かった。
逆に、お子様がショーの開始まで静かに座っていられるひとはいいけど(うちはそういう感じじゃない)、なかなかこの歳の子供だと難しいですよね。
お洋服やバッグ、レジャーシート(流石に周りにはいなかったけど)だけを置いた場所取りはNGです!とお姉さんが何度も言っていたので、やっぱり場所取りに一人は取られます。
そうなるとワンオペだとショーは後ろからになるかな・・・後ろからだと、なかなか子供には見えづらいかも。
要注意、グッズと遊び場の沼
これは私だけかもしれないけど、ご飯を食べる場所の近くにショップがありまして、営業上手!!なんだけど、子供トイレの近くに見事におもちゃが陳列されているんですよね〜
絶対吸い寄せられる〜笑
バタコさんの手づくりハウス
ここは土台となるトートバッグなどを選んで、ワッペンを選んで、好きなように、オリジナルのグッズが作れる!っていうお店です。
いや、かわいい。めっちゃかわいいし、入場制限がかかってるくらい人気のお店でした。
ドキンちゃんのドキドキおしゃれショップ
ここでは、娘がヘアアクセサリーや指輪、ピンなどを見つけてしばらくファッションショーみたいなことになりました。笑
ちなみに娘はドキンちゃんよりコキンちゃん推し。
アクセサリー全部可愛いんだよね。わかる。
そんな中、娘が記念にと選んだもの
1個のお店で、1つだけ記念に何か買っていいよ、と声をかけました。私と父から、1つずつならいいよ、と。
家にはアンパンマンのグッズなど皆無なのに(笑)
そんな中娘が選んだの、なんだったと思います?
まさかの、アンパンマングミ(普通にスーパーで売ってるやつ)
・・・それでいいの?って5回くらい聞きましたが、いいというので買いました。(父が)
それと、ポップコーンのバスケット。これもコキンちゃんにしました。
こっちは次行くことがあれば、持っていっておかわりポップコーンできそうだからいっか。
ものより思い出
これは、私がお金を使う上で大事にしたいと思っている考え方です。
物を買うより、体験や思い出を残した方が、後から考えると幸せな気持ちが長く続く、と思っているからです。
娘にとって、きっとこの日は
「じいじとママと一緒に行った、アンパンマンミュージアムが、楽しかった〜!」と
特別な日として記憶されるんだろうな、と思いました。
数週間経った今でも、アンパンマンミュージアム楽しかった、また行きたいと言われます。
その笑顔のために、いろんなところに連れて行って、いろんな経験をさせたいと考えるのでした。
本日も、ありがとうございました!
三歳とお出かけするにあたっていつも持っている物をまとめました↓