こんにちは、シングルマザーゆいです。
私は小さい頃からピアノを習っていて(3歳〜12歳くらい)、やっててよかったー!と思うことが多いのですが
娘もピアノや音楽がとても好きなようだったので、音楽教室の体験に行ってみました。
以前、習い事についての考えはこちらの記事でご紹介しましたので、気になる方はどうぞ。
目次
習い事の候補は、ダンス、水泳、音楽、体操
ダンスはまだ、3歳から受け入れているところは多くなく、我が家から通える範囲はあまりなかったので除外。
水泳は、私も一緒に入らなければならないとなると無理…って思って断念←
体操も同じで、親子でやるってなると私はなかなかハードルが高く、うーん、と迷ってます。
ちなみに、保育園でも同様なプログラムはある
認可保育園に通っていますが、小規模だからか外部講師によるレッスンも積極的で
体操と、リトミック、それから英語のプログラムがそれぞれ月三回くらいずつ行われています。
もちろん、保育園の延長だしお友達と遊びながらのレッスンなのでレベルは求めてないですが
子供が興味を持つきっかけとしてはとてもいい機会提供をいただいてるな、って思います。
やっぱりピアノじゃない?と思って自宅近くのお教室を検索
やっぱり、ヤマハか、カワイか。
私自身が昔、個人経営のピアノの先生についていただく(5歳とかかな?)までは、カワイ音楽教室に通っていたのもあって
ヤマハよりカワイ派でした(単純)
ヤマハさんは、リトミック系で「みんなで親子でリズム教室」的なものが娘の年齢だと(4月生まれだと既に3歳でも2歳児クラスです)用意されている。
カワイさんは、リトミック系もあるけど、満3歳であれば「3歳ソルフェージュ」という個人コースがありました。
我が子、特に他の子がいると影響を受けてふざけやすいので、こちらの方があっているかも、と思いました。
リトミック系のレッスン、保育園に通わせるワーママじゃ時間合わない問題
これも結構深刻な問題で、私の周りだと見学できる時間が
「木曜の11時から」とかなんですよね…あるあるなの?
いや、平日の昼間とか仕事だから!!!と思うんですけど
やっぱり、こう言うのは幼稚園入園前の年齢だと専業主婦さんが通う時間なんだ…と思ったり
土日の昼間はもっとお兄さんお姉さんの時間なのかも、と思ったり
もしくは、土日もあるけどいっぱいで、見学すら受け入れてないのかも、とかね。
でも、なんていうか、「この時間に来られる人しか受け入れてませーん」的なことを勝手に感じて悲しくなりました。
※お教室さんが意図してそうしているとは限りません。私が感じだだけの話です
個人、3歳ソルフェージュなら、平日の夕方に行けた
普通に仕事を終えて、お迎えに行って、軽食を食べて、それから向かってちょうどいいくらいのお時間に
レッスンを受けることができそうだったのも嬉しかった。
自分が仕事してるからって時間が限られて、娘の選択肢を狭めるのは嫌だったから。
まぁ、本人が「別にいいや」ってなることがあれば、その時はその時。
環境は用意できることがわかったので、それならまずやってみよ!と体験を決めました。
入会の決め手は、なんと言っても「子供が楽しそう」だったこと
本人がとにかく楽しそうで(先生の話を聞かないことももちろんありますが)
また行きたい!と言ったのが最大の理由です。
まぁ、最初はそりゃ楽しいですよね、グランドピアノに触る機会もそうそうないし。
個人レッスンだと、娘がある程度自由でも対応してもらえる
ただただ娘のための時間なので、先生も柔軟に対応してくださいます。
「手はおひざね」と言われても我慢できずにピアノを触っちゃう娘。
わかるわーーー
でも私はそう言うことはなかった(と母が言ってる)ので、やはり少しやんちゃなようですね。
お話は、聞こう、ね、と知ってもらういい機会にもなるかも。
体験からの入会だと、入会金もかからなかった◎
これは偶然なのか、いつもそうなのか、わかりませんが
体験を受けてから入会だと入会金かかりませんって言われました笑
まぁ、よくある話かな。
でも、いつまで続くかわからない娘の習い事、初期費用は安い方がありがたい。
じゃ、ピアノ買うの?なんですけど、、
まだピアノは打楽器として使う段階だし、別に「ここがド」とかやるわけでもないので
大きなピアノの方を買う必要は、今のところないかなと考えてます。
入会したプログラムでは、1年間続けてみて(辞めたいって言わなければね)、4歳に上がるころに、ピアノを弾き始めるらしいので
そしたら家で練習できるように購入を検討しようかな、と思ってます。
ちなみに、私はグランドピアノをいつかお迎えするために、10年計画でお金を貯めています。
私も、弾きたいし笑
置くためのスペースとして平家の家かなんかが欲しいけどね!!!
まぁ、それは今じゃないな。と思うのでもう少し先の話。
自分のタイミングをきちんと測りたいと思います。
本日も、ありがとうございました!