こんにちは、実家ぐらしシングルマザーのYuitunです。
前回の投稿にて、譲渡所得をきちんと計算するための書類を処分してしまったことに絶望したものの、自治体の税理士相談にて「購入したところに問い合わせて、その時のコピーがもらえないかを依頼してみてはどうでしょう」とアドバイスを頂きました。
今回は、その続きから。
目次
不動産の購入元に電話して問い合わせてみた
当時の記憶やメールをひたすら漁って、売り主の会社さんと仲介業者さんに連絡してみました。
正直に離婚したこと、その際にマンションを売却したこと、譲渡所得の計算のために取得費用が証明できるもののコピーがいただきたいことなどをお伝えし、マンション購入時の名前(元夫の名字)や該当マンションの住所、自分の生年月日など本人確認事項をお伝えしたところ、
取得時の売買契約書(及び明細)のコピーをいただくことができました・・・!
その際に、本来であれば、諸費用(仲介手数料など)の明細と領収書もいただきたかったところではありましたが、そちらは対応いただくことができませんでした。
とはいえ、売買契約書(明細)のコピーだけで十分です。本当にありがたい。
これにより、ちょっと光明が見えてまいりました。
譲渡所得関連で、他に必要な書類
不動産の譲渡所得に関係する、確定申告に必要な書類は以下のとおりです。
- 物件購入時の売買契約書
- 物件購入時の仲介手数料等の諸費用領収書(今回はナシですすめるかも)
- 物件売却時の売買契約書
- 物件売却時の仲介手数料等の領収書
- 登記全部事項証明書
- この他に、確定申告の書類(税務署で手に入れられます)やマイナンバー、源泉徴収票など
購入時の売買契約書と仲介手数料等の諸費用領収書
上記に書いたとおり、コピーを送っていただくことに成功しました。確定申告では、この書類についてはコピーでOKとのことでしたので、このまま使わせていただくことにします。
※元旦那がほしいって言ってきたときのために、一応もう一部コピーを取っておこうと思います(私、優しい)
諸費用の領収書についてはいただけませんでしたが、一応なくても今回はなんとかなりそうです。なければないで、こちらが損失を計算できないだけなので、税務上は無くても良いのかな・・・。
売却時の売買契約書と仲介手数料等の領収書
こちらは、まだ取ってありました(なんとか)。これが終わったら処分したい・・いいのかな・・今回のようなことがあると、流石に不安です。が、元夫と関係のある書類はなるべく早く処分したい〜(感情論ですみません)
これらを処分するタイミングについては、税理士さんに詳細相談をするときに聞いてみます。
登記事項証明書
登記に関する証明書を提出する必要があります。
こちらは、オンラインで法務局のホームページから、誰でも取得申請をすることが可能です。
オンラインで申請ができると、コロナも気にすることなく、慣れない場所へ行くこともなく、また時間も節約でき、さらに窓口で申請するよりもお安いのです・・・なんてこった。便利すぎますね。
個人名が載っているものではなく、指定する土地の登記上の番号であったり、建物の面積などが書いてあります。確定申告で情報を入力するときに特に必要なもの。
私もオンラインで申請し、費用を払って取得しましたが、とてもかんたんでした・・・!
で、結局確定申告必要なの?
今回、譲渡所得に関する確定申告は必要ないということになりそうです。来週、紹介してもらった税理士さんとZOOMで詳細検討するので、その時の結論をまた掲載いたします。
ちなみに、不動産の譲渡損失の損益通算はできないの?
所有期間5年を超えるマイホームの売却によって損失が出た場合には、一定の条件を満たすと損失金額を翌年以降3年間に渡って、他の所得(例えば給与所得等)と損益通算することができます。
ただし、今回の私の場合は所有期間は1年半。つまり、そもそも損益通算することはできないのです(ちょっと残念)
所得税が節税できたらめちゃめちゃうれしいのにな〜とは思いましたが、これ以外になにかあればと相談してみるつもりです。
ちなみに、今年の私は他の要件により確定申告が必要になってしまいましたので、それはまた次回。
個人的ケースすぎて同じような状況にいる方は少ないとは思いますが、
何か一つでも、参考になることがありますように。
本日も、ありがとうございました。