七五三参りに行ってきました。リアルなタイムスケジュール公開

こんばんは、シングルマザー1年生のYuitunです。

先日、七五三参りに行ってきました。朝から帰り着くまでのリアルなスケジュールを表示します。

実家暮らしシングルマザーと娘の基本スペック

  • 娘 2歳7ヶ月、イヤイヤ期とおふざけ期が若干入り混じる。プリンセスにはなりたいらしいので着替えることなどは抵抗なし
  • 私 31歳、離婚後実家にて暮らす
  • 母 60代、普段からイヤイヤする娘にンンンンと言いつつも対応してくれる神
  • 父 60代、単身赴任だが出張などの関係でたまにこちらへ戻ってくる。今回は七五三に合わせて帰省

リアルな1日スケジュール

6:30起床

いつもと大体同じくらいに起床しました。今回は七五三のお出かけ、着物に着替えるとはいえ可愛くしていきたいのでおしゃれ着を用意してありました。朝ご飯で汚してほしくないのでパジャマのまま朝食を摂りました。

※保育園の日は時間もないので基本的に着替えてから朝ごはん(食べている途中に髪の毛を結ぶなど)をしています。

8:30出発

母のみ化粧等が間に合わなかったので、娘の着替えの間に途中合流することにして、私と娘、父の3人で家を出ました。まさかのベビーカーを使いたいと言われ・・まぁそっちの方が早い+荷物置きにもしやすいし、この日は大人が3人いたので誰かしらベビーカー押すことができそうという判断により、OKしました。結果としておかげでスタジオに間に合った。のですが、その後帰宅するまで全く乗らなかったのでベビーカーは荷物置きとなりました。

9:15着物貸し出しスタジオ到着、お召しかえ

娘のみ着替え。スタジオのお姉さんのことを覚えていたのか、「おはよう〜おねがいします〜」と言いながら普通に入って行ったので楽ちんでした。ヘアスタイルは当日、カタログの中から選ばせてもらいました。(3歳の場合は、特にウィッグを使うことが多いようです)足袋を持っていなかったので、その場で購入、600円くらいかかりました。

レンタル料は前撮りの段階で支払っていたので、この日のお支払いはこれだけです。

9:40着替え終わり、神社へ移動

10:30からの御祈祷を申し込み、15分前には受付をしてくださいと言われていたので、30分ほど見ておけば大丈夫だろうと思い移動をしました。ただ、娘は慣れない足袋と下駄だったのでしょっちゅう脱げてしまって歩きにくそう。ということではいてきた靴に替えました。スタジオのお姉さんに、「マジックテープなどのお靴に履き替えられるときは巻き込みに注意してください」と言われていましたが、うちはバレエシューズ的なもので言っていたので無問題でした◎

10:15神社到着、受付、写真撮影

神社到着して受付、祈祷の時間までに少々時間があったので写真撮影をしました。この日はお宮参りや安産祈願の人もいて、もちろん七五三の子供たちも多くいたので結構混み合っていました。写真は順番こ。笑

お腹すいた!!と言われたので、持っていったおやつを食べさせました。そういえば保育園では毎日10時前には朝おやつ食べてるもんね。

10:30御祈祷開始

なぜか突然「怖いぃ」と言い始めました。太鼓の音にはビビっていなかったものの、神殿の方になんか見えたんだろうか・・・(神社ですが。)「終わりです」って言ったり、靴下脱ぎたいって言ったり。祝詞の時もあまりご機嫌は良くなく。早く終わってくれ!の気持ちが大きく出たようですね、、

まぁ、七五三の御祈祷なんてぐずっている子もそれなりにいるのでお互い様の精神で特に気にしない人が多かったと思います。

11:00終了、お札等お受け取り

お札などの受け取りは割とスムーズでした。すぐ終えられましたが、記念品の中におやつが入っていたので娘は大喜びしておりました。

11:30 スタジオにて洋服に戻る

まあまあ着物がしんどそうだったので、早めにスタジオに戻って洋服に着替えさせてもらいました。下駄も歩きづらいし、お洋服もお嬢様なプリンセスなものを着せていたので、そちらでも良いかなと思いまして。7歳になったら着物でお食事までできるかもしれません。18時までは着ていて良いと言われていたのでお店の人には「お早いですね」と言われたものの、、3歳なんてそんなもんよね?と思いました笑

12:00予約したお昼のお店に到着、お昼ご飯

お昼は席のみ予約し、ランチコースを食べました◎娘は私のものを少しだけあげつつうどん。多かったので二人で分け合ってちょうどよかったかもしれない・・・。お外だと「まだ食べるー!!」と騒ぐことなく大人しく食べてくれるんですよね。猫をかぶることをすでに覚えている2歳半。強いです。

13:20お昼終了、帰路へ

ベビーカーに乗ってくれたら寝てくれるんだけどな〜〜と思いながらもベビーカーは拒否(朝のはなんだったん)。歩いてフリフリのお洋服を楽しみつつ、少々眠そうだったので特にウインドウショッピングなどもせずに帰宅を選びました。お昼ご飯で結構な量を食べたはずの娘、帰り際に「クリームパンが食べたい」と言い出したので近くのパン屋さんでいくつか購入しました。

14:00最寄駅到着時点で抱っこコール、抱っこで歩いているうちに昼寝開始

14.5kg(おそらくそれ以上ある)の子供が寝ると重たいんですね、これが・・・。とはいえ寝てもすぐにベビーカーに乗せてしまうと起きる+泣くので乗せることもなかなかできず。そのまま帰宅してイブルの上に寝かせてもしばらく起きませんでした。

七五三のお参り、これだけは事前に確認しておきましょう

予約!移動中に行く予定の神社へ電話、御祈祷の予約を入れました

神社のホームページに「お電話での予約を承っています」とあったので、当日で申し訳ない〜と思いつつご連絡。快く受けていただけました。子供の名前、生年月日、私の連絡先、そして合計で何名でお参りをするかを聞かれました。私の場合、本人を含め大人3、子供1ですと回答。ここで事前に申請した人数のみが中に入れるようでした。

レンタルのお着物は何時まで?追加購入品はある?など

足袋に関しては完全に忘れてました(笑)当日言われて、そういえば!と思って購入したくらいでした。実際に「持ってきてね!」と言われたものは前日に確認しておくべしと思います・・・(私の確認不足)

子供のご機嫌が取れるものを持っておこう

うちの場合はそこまでではなかったものの、やはり着慣れない服で歩きづらいしよくわからないところに連れて行かれるし、というのは子供にとっては結構なストレスになるようです。緊張もしますしね。途中で眠くなったりお腹が空いたり、ご機嫌が斜めになってきてしまわないように「おやつ」は持っておくのが吉と思います。ポロポロ落ちるようなものだとお着物が気になるので、一口ずつ食べられるものだとなおよし。

着付けが終わった段階で、完璧な状態の写真は1枚前後とっておこう

いつ着崩れるか分かりません、特に子供の場合走り回ったり、足を広げたり・・・とにかくすぐにぐちゃっとなります。そのため、崩れる前に完璧な状態のを1枚、前から、後ろからどちらも撮影しておくことをお勧めします。この写真を頼りに元に戻す作業に入ることになるでしょう。。

まぁそうは言っても色々起こる、それも思い出。

偉そうに色々書きましたが、本人は眠いし付き合わされるし、多分大変だったんだと思います。3歳のお参りだと走り回っている子も結構いて、よそ様の子供だったので特に気にならなかったですが、自分の娘だったら(転びそう!)(お着物がはだける〜)(ちょっとじっとしていなさい!!)と色々思っていただろうなぁ。

ですが、それも思い出の一つ、なんでしょうね。大変だったんだぞ〜!!って大きくなってから聞かせるのも楽しそうだなぁなんて、他人事だからこそ思えるのでしょうけれど。まぁ、総じて着物をきた我が子は可愛かったし、面白かった!それでいっか!と思っています。

本日も、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA