【実家暮らしシングルマザー】整理収納アドバイザーの認定講座を受けました

こんばんは、シングルマザー1年生のYuitunです。

先日、整理収納アドバイザーの2級認定講座を受けました。

なんとなく憧れていた資格でした

整理収納アドバイザーってigでよく見かけますよね

整理収納アドバイザーを最初に見かけたのはinstagramでした。興味はあったものの、自分は昔から片付けが得意ではなかったので、自分には無理かなぁと思っていたのですが、まずは受けてみてから考えよう!と前向きに捉えチャレンジしてみました。

まる1日を講座に使って、理解を進めて最後にまとめテストという流れでした。

整理収納アドバイザーをお仕事にできるのは、1級を取得してから

2級に合格すると、名刺に「整理収納アドバイザー2級」と記載できるようになるそうです。しかし、お仕事にするには1級まで取得する必要があるとか。私もそこまでレベルアップしたいかどうかは決めかねていたのですが、先日2級の講座を受けて、1級を取得したい、と明確に考えるようになりました。

お仕事にしていくかどうかは一旦置いといて、もっと上のレベルを目指したいと思うようになりました。

整理収納アドバイザーの合否は1ヶ月後

合否はともかく、知ったノウハウや考え方を生かして整理を進めたい!

まとめテストは終わったので私にできることは終わりました。ですが、知ることができたノウハウは、これからの生活で活用していきたいと考えています。今後の投稿にも反映していく予定です。

ちなみに、合格していると1ヶ月後にハウスキーピング協会さんから認定証を送っていただけるそうです。

まずは自宅を整える!

家族でどんな暮らしがしたいかが出発点。家族会議から開始します

どんな暮らしがしたいのか?を全員で思い描くことが大切と言われています。そして、最初に思い描く部分をできるだけはっきりと共有することも大切です。

そのために、家族会議を行うことが第一歩です。これは、私にとっては正直だいぶ荷が重いんです(笑)というのも、実家に住んでいると自分と娘の領域だけではなく、母や父の領域がありますから。この場合、やはり人の領域には手を出せませんし、行きたい方向が別々であればなかなか行き先が定まりません。

自分のお部屋から始めて、そこを徹底的にきれいにすること

家族会議をしていくほか、自分の部屋は自分の領域ですのでここを徹底的に理想に近づけることを進めてまいります。今後は進行も含め、ぜひポストさせてください。

自分の部屋は、割とものが減ったとは思いますが、昨日ポストしました「子供のお片付け育」も含め、おもちゃや子供服、子育てグッズなども色々あるのでまだまだやりようはあると思います。まずは全部出して、いる、イラナイを考えるところから少しずつ、でも徹底的にやりたいと思います。

本日も、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA