こんにちは、シングルマザーゆいです。
先日、保育園でホットケーキを焼いたらしく、それを家でもやりたい!と言っていたのでスーパーに行って、ホットケーキミックスを買おうとしました。
で、そこで見つけたのがクレープのもと。
フルーツも摂れるし、こっちの方がいいかな?って思って提案したら、「うん、クレープにする」と言ったので作ってみました。
割と大騒動だったけど、楽しかったよ!
目次
ミニマリストを目指したい自分、色々と機材がなかった笑
いいね!と思ってクレープを手に取ったんですが、うちには泡立て器がありません。
味噌マドラーならあるからとりあえずこれでいっか、と思ってそのまま帰ったけど、まぁまぁ大変だったわ。
ボウルもそんなに大きいのはなかったので「これでいけるかな・・・?いけるか・・・???」って思いながら帰りました。
ただ、一応やってみてダメかどうかチェックしてから!と思って新しいものは買わずやってみた。
(ちなみに、結果的には大丈夫でした)
泡立て器の代わりに使ったのはこれ↓
子供に任せたのはフルーツカットと、混ぜる作業
いちごとバナナを買ってあったので、娘にはいちごのカット(半分に)と、バナナ(ちょっと不格好ながら輪切りw)をお願いしました。
娘には2歳のお誕生日に、母が包丁を買ってくれて、それを喜んで使っています。最近だと朝ごはんのミニトマトを切ってくれることも…
お手伝いをしたい!と思った時がお手伝いのしどきだし、させどきなんだと思って目を離さないよう頑張ってもらっていました。
子供用とはいえ、切れ味が悪いと逆に使いにくいし、危ないっていうのもわからない。だから、ちゃんとしたのをあげました↓
焼く作業は流石に私が。
これはそう。ホットプレートは実家なので、私自身は普通に丸いフライパンでやりました。
でも、これは結果的に良かったかも。丸いフライパンだと、普通にくるっと回すだけで丸く広がるしね。
ホットプレートだと、うまく垂らして広げないといけなかったかもって思ったらちょうどよかったw
焼いた後はクッキングシートに乗せて、一旦冷まします。
娘もやりたい!とは言ったので、生地をフライパンに乗せるところだけ、1回手伝ってもらいました。
お手伝いに欠かせないのが、踏み台。
お手伝いしてもらうには、娘はカウンターに届かないので踏み台が必須。
ここで使っているのが、こちらです
まぁ、普段の洗面台と兼用なので移動してきて使っているって感じなんですが、
やっぱり折り畳めるのっていいよね。
掃除するときにもさっと片付けて、洗濯機横にしまえるのでとても便利です〜
結果、めちゃめちゃおいしかったよ!!!
クレープってなかなか自分で作ることをしないなぁと思っていたんですが、美味しい。
ただ、二人だと多かったけどね。7枚くらい焼けてしまったので、食べなかった分は1枚ずつラップに重ねて、翌日に食べるために冷蔵庫へ。
数日経っちゃうと流石に、、と思ったので翌日すぐ食べましたw
フルーツも、チョコレートも、アラザン的なのも、あとアーモンドも使いましたが、結果としてめっちゃ良かった。
生クリームは面倒だったから使わなかったけど、まぁ十分でしょう。という感じでしたw
使ったのはこちら
器具
無印良品・ステンレスボウル
味噌マドラー(泡立て器の代わりw)
無印良品・ナイロンレードル
ティファール・取手の取れるフライパン
材料
日清 クレープミックス
森永 チョコレートシロップ
HOMEMADE アーモンドダイス
後はいちごとバナナ!生地には、卵と牛乳(とほんの少しのサラダ油)をプラスして混ぜ混ぜしました。
アイスとか乗せてもよかったかもなぁ〜、ブルーベリーのジャムなどもあったんですが、娘がいらないと言ったのでとりあえず出さずでした。笑
クレープ作りは結構おすすめ
たまにしかやらないからか、めちゃめちゃ楽しかったんです。
時間もつぶれるし(笑)、楽しいし、子供も満足度が上がる模様。
普段のおやつだけじゃなく、たまにはこういうのもいいかもしれません。
まぁ、台所は汚れるし疲れるから、たまにでいいと思うけどね!!!!!!!(圧)
みんな今日もお疲れ様です!ありがとうございました!