シングルマザー、実家を出るときに買ったもの、買わなかったもの

こんにちは、シングルマザーゆいです。

実家で一年ちょっと暮らしをさせてもらい、その後実家からは近い距離で、子供と二人暮らしを始めて半年が経ちました。

実家を出るとき、とにかく荷物は最低限にしたい!身軽にお引越ししたい!そう思いました。

とはいえ、新しい家に必ず必要な大物もありますよね。

今回は、私が実家を出るときに揃えたものと、揃えなかったものをまとめてみたいと思います。

最低限これだけあれば生活が始められる!と思えるレベルは人それぞれですが、一つの例として参考になれば幸いです。

そもそも、身軽に、荷物を最低限にするメリット

引越し代が安くなる

これめっちゃ大事。荷物が多いと、その分必要なトラックの大きさも変わりますし、作業員の人数も変わります。

この二つは、お引越し代の中心になるものです。

もちろん、これ以外にも時間や時期の指定などで大きく値段は変わりますが、荷物は少ないに越したことはない。

物が少ないと、管理も掃除も楽。

これは住んでから感じるメリットですが、物が少ないと把握できるんですよね。

お洋服も、食材も、消耗品も同じです。管理ができる量って決まってるんだなと私は最近つくづく思います。

あと単純に、床に物が少ない方がお掃除しやすい。それだけです。

実家を出るにあたって、購入した家電

冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ

冷蔵庫、洗濯機、レンジだけは絶対に生きていく上で必要。と判断し、これら↑を購入しました。

ちなみにエアコンは備え付けがあったので、不要でした。

これらを購入したポイントを利用して、ドライヤーを購入

流石に上の大物家電を購入したらポイントが貯まっていった・・・ので、そのポイントでドライヤーを買いました。

初日、お風呂に入って髪の毛が乾かせないのは困る、見落としがちだけど忘れてはならない家電だと思います。

ひとまず安いの買って揃える!では、結局いいものを揃えるのに2重にお金がかかったり、廃棄品が増えたりしてもったいないと思ったので、最初からきっちり検討して欲しかったものを買いました。

実家を出るにあたって、購入しなかった家電

テレビ、炊飯器、ケトル

そう、我が家にはこの三つ、未だにありません。

ひとまず「なし」で初めてみよう!と思って、住んでみたら意外と無くても行けるな・・・と思ったものたちです。

テレビの代わりは、これ。

YouTubeとTVerがあれば大体生きていけます。

ニュースは朝のラジオ番組で吸収。これによって子供も朝ごはんをさくさく食べてくれるし、夜はTVerでアニメを見せつつ食事の準備、食べるときは消してスマホのYouTubeからニュース番組を流しています。

(多分、私の娘はまだスマホでYouTubeが見られることを知りません。そっちではニュースしか見てないから)

炊飯器があると蒸気が出せる場所に置いておかなければならないのがネックだなと思い、鍋でお米を炊いてみることにしたら思いのほか美味しかった・簡単だったのでこっちで定着しています。

ストウブなら、米2合に400mlの水、火にかけてプツプツねっとりしたら大きく混ぜて蓋をして超弱火で10分、火を消して10分。これだけ。覚えちゃえば簡単です。

もちろん、朝炊いて夕方できる、なんて予約ができないという不便さはあるけど、炊いては冷凍のサイクルが回せるので問題なし。

他のお料理にも使えるお鍋なので、1つで何役もこなしてくれるのが嬉しいところです。

炊飯器レシピはあまり試せないタイプ(圧力鍋も使いこなせないタイプ)

実家を出るにあたって、購入した家具

ベッド、マットレス、ダイニングテーブル、食器棚

ベッドとマットレスは、実家から持っていったのですが、その分実家に泊まるときのスペースがなくなったので実家に新たに導入しました。

マットレスもちょっとこだわったものにしてみました↑

これ、快適すぎて自宅にも導入したいなって考えているところ・・・。

120日トライアルあるし、やってみよ、って思って購入しました。

娘と一緒に寝ていても、寝返りを全然感じないし、娘も私が途中で起きても何も感じないみたい。コイルの密度がやばい。満足度はとにかく高いです。

ダイニングテーブルも、最初から用意したかったものの一つです。

子供椅子は実家から持ってきたので、それに合う高さの食事用テーブルを購入しました。

こういう感じのものを組み合わせて、食器棚にしています。食器を入れるところは引き出しをチョイス。もし今後、移動したり食器棚を変えたりしても、何かと組み合わせて違う使い方ができるようなものを選びました。

実家を出るにあたって、購入しなかった家具

ラグマット、テレビ台、ソファ、洋服ダンス

ラグマットは最初から買わなかったものの一つです。

「なんで必要なんだっけ」と思って(笑)

毛足の長いやつはお掃除が大変そうだったので、もし今後導入するならチューブラグとかがいいなぁと思います。

ただ、現在は娘に思いっきり歩き回ってもらうために、こちらを導入しています。

厚みがあって、折り畳んで立てて置けるので、お掃除もしやすくお手入れも簡単。

テレビ台については、テレビがそもそもないので不要笑

ソファは正直、上り下りして危ないと実家で実践済みのため、導入しませんでした。

いつかもし、広い家になったり、走り回るようなスペースが不要になったら、こういうの導入したいな。(それでも立派なソファは不要派です)

洋服ダンスは備え付けのクローゼットだけでことたらせるよう、服の量を減らしました。

娘のはブランコハンガーを導入して、娘が届く高さにかけてあげています。

絶対に必要なものは、実は多くない

一番最初に必要なものは、実は多くないんです。

引越し当日に必要なのは、ひとまずカーテンとドライヤーかな。それ以外は一つずつ集めていっても大丈夫です。食品もしっかり入れていきたいと思わなければ(毎日外食でいいなら)、冷蔵庫は不要だし、コインランドリーでいいなら、洗濯機もいらないですよね。

ですが、これから生活していくにあたって必要だと思ったものは購入しました。

最低限で始めて、少しずつ増やしていく。このスタイルで実家からの独立はできると思います。

一つでも参考になれば嬉しいです。本日も、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA